フリーランスになって収入があがってしまったので住民税がめちゃくちゃ高くなってました。
まじかーと通知書を見てみると。あれ、昨年ふるさと納税したけど反映されてなくない?
と気づき役所へ電話で聞いてみました。
芝浦運河 東芝ビル前 偵察
長浦港 イワシ 小アジ 小サバ
釣行日 2018年5月27日(日)
天気 晴
場所 長浦港
釣行時間: 16:30 〜 19:00
風邪気味なので片貝で久しぶりのロングでちょっとだけサーフィンした後、片貝で釣りでもするかとウェット脱いだ後の堤防偵察です。
Read on →行徳港 タイワンガザミ
釣行日 2018年5月26日(土)
天気 曇
場所 行徳漁港
釣行時間: 12:00 〜 13:30
ちょっぴり風邪気味だしどうしようか。
若洲海浜公園に行こうとするも電話をかけてみるとコンサートやってるから駐車場はいれませんよという回答。
レッドブルエアレースやってるからなー。
どうしよう。
ふっと思いついた行徳漁港。
ちゃんと釣ったことなかったし、ひょっとしたら飛行機見れるかもしれないしで行徳漁港に釣りに行くことにしました。
投資信託の本2冊
江戸川 テナガエビ
釣行日 2018年5月21日(月)
天気 晴
場所 江戸川
釣行時間: 20:30 〜 22:00
土曜日の赤虫があまっていたので仕事終わりに市川駅で下車して江戸川にテナガエビを釣りにいってきました。
夜釣りの方が釣れるといいますが、はたして。
花見川 テナガエビ
釣行日 2018年5月19日(土)
天気 晴
場所 花見川
釣行時間: 15:00 〜 18:00
娘をじいちゃん家に預けて、サーフィンに行こうかと思ったらサイズがモモとかだったので急遽釣りに切り替えました。
上州屋稲毛店に行って情報収集。
イワシはまだ回ってなくて、検見川浜突堤もポートタワーもセイゴ、フッコですかねぇ?
と言われ、テナガエビを聞いて見ると江戸川で釣りはじめたのでそろそろですかねぇ?
みたいな反応。
ということで赤虫買って人生初の本格テナガエビ釣りです。
Read on →梅雨用に防水の釣りシューズを買ったよ
これから梅雨だし釣りでも使いそうだからとシマノ ドライシールド・デッキラジアルシューズを買おうとしてまちがえてスパイクの方買っちゃいました。
Read on →Deviseちょっとしたtips2つ
平塚新港 稚鮎 小サバ フグ
GW初日は何気に夜釣りしてました。
釣行日 2018年4月28日(日)
天気 晴れ
場所 今井岸壁
釣行時間: 0:00 〜 6:00
釣行日 2018年5月6日(日)
天気 晴れ(爆風)
場所 平塚新港
釣行時間: 12:00 〜 18:00