犬を散歩していたら子猫を拾いました。
Read on →犬のシャンプーで消臭
犬がそそうをしてしまった場合
消臭スプレーなんかも売っていますが、
最近買って良かったもの
上野公園でかったマグネット型のブックマーカー。
従来のしおりだとはさんだままだとしおりがページめくる時に邪魔になったり、
読んでいる最中しおりを手にもったままなのもわずらわしく、
大きめのカバンにいれてるとしおりが知らない間にはずれていたります。
複数サーバーssh同時操作
冗長構成となっている本番環境でlogを調べたい時とかそれぞれのサーバーにsshしてはいってそれぞれのサーバーで同じコマンド打つのが面倒くさい。
tmuxを使っていれば複数ペインで同時操作できます。
Go言語でファイル送信用cuiツールを作ったよ
ファイルをやりとりする場合に、一旦共有サーバーにあげてとかメールに添付したりとかめんどくさくて作りました。
Golangで作ったので異なるOSでも動きます(WinとMacで確認済み)
csvなどで多重配列を縦横を入れ替える(行列切り替え)
小ネタです。
Csvファイルなどで行列を切り替えて出力したい場合はtransposeが便利です。
船橋三番瀬で潮干狩り
昨日妻と娘と3人でふなばし 三番瀬海浜公園に潮干狩りにいってきました。
駐車場はまず諦めろと事前情報があったため自転車でいきました。
久しぶりの自転車遠出はあたたかくて気持ちよかったです。
GWということもあり駐車場は朝6時半には満車になっていたようですね。
個人事業の始め方を読みました
随所に図解がはいりわかりやすく、
1ページのテキスト量も読むのつらいなと感じさせるほど多くなく
スイスイと読み進めることができました。
頭にすっとはいってきます。
感覚的には8時間ぐらいで読了したつもりです。
個人事業主としてではなく社会人としての教養として読んでおいても損はないなぁと思いました。
Amazonでkindleで買いました。
Read on →